top of page
検索
  • sunao

62


62


わたしは滝のような


光を浴びている


硬く結晶化した


一番純度の高い鉱物


または


万年雪の中で


長く長く保管されてきた


太古の水の結晶



または太陽の濃い光線が



集中的に集まったエネルギー



おおよそ並みの光の強さではないもの


硬く透き通ったカーンと響く音






鉱脈の中で

そんな光がコツコツと


増え続けている


新しいものをコツコツと


しかし確実に成長させ


結晶はだんだん大きくなっている




ホースから勢いよく出た水が


放射状にあたりに軌道を広げるように


わたしの光の柱も


硬く結晶化したものが


硬い岩に当たって


直線だったものが


放射状に広がり


育っていっている



あまりにも純度が高いものは


何をあてがうこともできない



コツコツと小さく切った細切れを


手にかけることはできるが


大きな柱そのものを


何かに活用したり


何かで装飾したり


することはできない




命の回路とは


そのようなものである



だから私たちは生きる中で


コツコツと小さく分けた命のかけらを


使っている



挨拶したり


歩いたり


話したり


買い物をしたり



本を読んだり


手を振ったり


喧嘩したり


旅をしたり


ものを作ったりして


コツコツと小さく分けた命のかけらを


使っている




わたしはコツコツとしたことも


割と得意で


自分の好きなやり方で


コツコツと


小さい命を使って生きている




これはなかなか楽しい



だけどわたしはこうして


立っているだけで


純度の高い光の柱でいる




何もしていなくとも


ただ光っている


そしてそれだけで


やる必要のあることは


全てが事足りている



他に特にやることもない


わたしのやることは


ただわたしがやることで


わたしがやること以外のことを


わたしはやる必要がない





あまりにも眩しいので


他の人がわたしと同じようにやることはできないし


そもそも眩しくて


わたしを目に入れなくていいように


違う方を向いている人もいるくらいだ



それはその方が目が守られるから


違う方を向いた方がいい



光の柱の結晶を


よく見ると


細い筋がたくさんあって




見る角度を変えると


透明だけじゃない


色々な色の反射が見える



ただ純粋なのではない


必ず作用があるところには


色がついた光がある


色とは意味


意味のある何かしらの行動や


物理的なものが


作用として残る



わたしが生きている結果は

物理的に表される


そうして少しづつ


現実にあらわれているから


わたしが生きていることがわかる



だけど


もしわたしを


あらわすものが


現実的になくても


わたしが結晶の光の柱ということに


変わりはない


ただ反射の色がついているか


ついていないか


の違いだけで



ここにはちゃんと


大きくて


立派な結晶の光が


ちゃんとある



だから心配することはない



どこにいても


何をしていても


結晶の光は


変わらずに


ずっとある


目に見えなくとも


触れられなくとも



ずっと



ここにある




Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page